パソコン 重要性

パソコンの重要性-情弱は生き残れない時代が来る!淘汰圧!
パソコン

こんにちは。私が緊急事態.comを運営している伊佐頭 時男(いざとう ときお)だ。今回の話題もかなりやばいのでぜひじっくり読んでいってくれ。それでははじめたいと思う。

皆さんパソコンはお持ちだろうか。

パソコンを持ってない?

あなたは人間をやめるというのかな…

ひどいことを言うと思うかもしれない。しかし今のような情報化社会においてパソコンを持っていないというのは本当に致命的なのだ。私のこのような過激発言からそれを読み取ってほしい。

情弱が淘汰され、下手すると死滅する理由

私が淘汰圧とまで言っていることをよく理解してほしい。

コ〇ナのような今の事態もそうだが、真相を理解できない人があまりにも多すぎる。

私からすれば バカじゃないの という事態をはるかに通り越して、

やれやれ もうこいつらダメだな 相手にする価値もないし 放っておくしかない 見捨てる以外方法がない

という状態なのだ。内心はこうだが、私はできるだけ多くの人に助かってほしいと思い続けている。

このままでは没落するぞ。

ネットの情報は嘘だらけ

インターネットの情報は嘘ばかりだ。全くの嘘もかなり多い。トランプ大統領も良く「フェイクニュースだ!」と言っているだろう。このフェイクニュースとは何のことを言っているかわかるだろうか。

わかるかい?君

よく聞いてほしい。フェイクニュースとはトレンドブログで垂れ流されている芸能人の嘘情報とかではない。

テレビのニュースのことを言っているんだよ

ほとんどの人がわかっていないが、トランプ大統領が「フェイクニュース」と言っているのは公共性の高い「テレビ」や「新聞」のことを言っているのである。しかし日本人のほとんどは逆に「テレビが嘘を言うわけがない」などと信じ込んでいる。

全くの情弱であり、俗物だと言わざるを得ない。

情弱には淘汰圧が働く

嘘ばかりの世の中で情弱には淘汰圧が働く。情弱は無駄なことにどんどんお金を浪費ししてしまい、何が大切なのか一生分かることがない。こんな状態ならどんどん没落し、貧乏人になるに決まっている。

その結果、最悪の場合死んでしまう人も多数出てくると私は思う。

しかししょうがないのだ。情弱は死んでも仕方がない。だって考えてもみて欲しい。今まで人類や他の動物にも様々な淘汰圧がかかってきたのだ。ある時には寒冷化し、ある時には二酸化炭素が多くなったりして、多くの生物が環境に適応できずに死に絶えてきた。

そして次に来るのがこの「情報」という波なのだ。来るというかもうすでに2000年ごろから始まっている波である。

情報化時代について行けない情弱が多数!

上に書いた方に全くどうしようもないな、という状態の情弱が日本には多数である。かわいそうだが気づかなければ確実に没落し、這い上がることもかなわないだろう。

原因の一つはスマホ

スマホだけしかない(パソコンを持たない)ことのリスク

私はスマホ脳と呼んでいるがスマホでしか情報を得らないと、情報を求める>情報が返ってくるのアクションとリアクションがシングルタスク化(一方通行化)してしまい、様々な情報を参照して複合的に物事を考えることがだんだんできなくなってくる。

こうなってくるとメディアの扇動にも簡単に乗せられてしまうのだ。

こうしたことを防ぐためにパソコンで情報検索することがとても大事なのだと繰り返し強調させていただきたい。当サイトにある様々な緊急事態を見れば「ひょっとすると生き残れない可能性」すら見えてくるはずだ。

生き残るためには「パソコンによる情報収集と情報分析のマルチタスク化(j複合的視点)」が重要になると申し上げているのだ。

きっぱり言っておくがパソコンを持っていないと生き残れない可能性がある

本当に安いもので構わないのでぜひ1台中古でいいのでパソコンを入手していただきたい。

情弱はどうすれば情報強者になれるのか-解決策がパソコンの所有しかない理由

はっきりいって、情報強者になるには、「調べる」以外には方法はない。本当のところ調べる以外に考えることが必要なのだが、思考力のない人も多い。それでもある程度までは情報強者に近づくことができる。

どういうことかというとあなたが何にも考えていなくても、情報強者と同じ認識を持ってさえいればいいだけだからである。つまりあなたが情弱で、考えるのも苦手でも私やその他の情報強者から情報を仕入れて同じ認識を持ってさえいれば助かることが可能なのだ。

なので考えることは絶対しなければならないわけではない。

しかしどうしても必要になってくるのが情報のインプットなのである。

スマホはなぜダメなのか

スマホはすでに書いたが情報をシングルタスクの状態で脳に送り込んでくる。しかしPCを使っている人は、あることを調べた時、常にそれに関連する情報も調べてつつ、情報摂取を進行していくのだ。

この繰り返しが、脳の構造までも変えてしまうのではないかと私は思っている。スマホを使っている人間は物事の表層的な部分しか理解できず、情報強者から見たら「アホじゃないかこいつ」というような間違ったことを平然と言い続けているのだ。

スマホ脳や情弱はもう救われない

もう誰も教えてくれないよ そこのあなた

もう情弱は「こいつらもうだめだな」と思われていて、誰も助ける気がないのだ。私のようにズバッと言って情弱を救い出そうという人間は例外的なのだ。情弱には誰も手を差し伸べないのが当たり前だ。

なぜかというと、情弱は自分の頭で考えることができず、根拠のないことを盲信している俗物なので、物事の本質や真相を教えても理解も出来ず、逆に怒ったりバカにしてくる有様なのだ。

なので情報強者たちは情弱を救う気が全くない場合が多い。

そしてなぜ情弱は自分で情弱であることが理解できないのかという問題がある。

その理由をお教えしよう。

情弱が情弱であり続けるのは周りも情弱だから

日本人は大半が情弱である。もう救いようがないくらい荒唐無稽な主張をしていることに気づいていない。そして周りが同じだから誰も気づかない。例えば世界では今のような状況でもマスクをしていない人が多数いる。

これに対し、日本人は「なんでマスクしないの!バカじゃないの!」みたいに単純に怒っているような人が多数なのである。

もう表面的なことしか読み取れなくて私はもうだめだなこいつらとさじを投げているのだ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ヤレヤレ

なぜもうだめだななのかあなたは分かっただろうか

これが分からない時点であなたは最強クラスの情弱で確定だ。なのでぜひパソコンの重要性に気づいてほしい。これからどんどん情報社会になっていくがスマホしか使えない人間は生き残れないだろう。

私は比喩的な意味で言っているのではない。

本当に死ぬといっているのだ。嘘ではない。

しかしぜひあなたには生き残ってほしい。というわけで私は全身全霊でパソコンの所有をおすすめさせていただく。

ぜひ以下の記事も参考にしてパソコンを購入してほしい。

ここに注目!
  • パソコン初心者(情弱)におすすめのデスクトップパソコン
  • パソコン初心者(情弱)におすすめのBTOノートパソコン
  • パソコン初心者(情弱)におすすめの中古デスクトップパソコン
  • パソコン初心者(情弱)におすすめの中古ノートパソコン

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)